fc2ブログ
Brown_eyes Hobby Squre Blog
https://www.brown-eyes.com/ クルマ(Audi A4)、エレクトリックギターなどの趣味で思いついたことを綴っています。
オーダーギターその後2
EOS_QM_MF_11.jpg
EOS_QM_MF_12.jpg
EOS_QM_MF_14.jpg
鏡面仕上げ後のボディ写真が届きました。
確かに表面は滑らかになっているけど、
ホコリかぶっていますよ~フジゲンさん(笑)
せめて空拭きしてから撮ってほしかった.....。
残るはネックの塗装とボディへのセット、
ブリッジ、ペグ、アッセンブリーetcの組み上げです。
夏休みまでに間に合うかなぁ~


オーダーギターその後
EOS_QM_MF_7.jpg
EOS_QM_MF_9.jpg
EOS_QM_MF_10.jpg

フジゲンから製作中のギターの写真が届きました。
表面の鏡面仕上げはまだのようですが、なかなかいい色です。
ピックアップキャビティー内部も導電塗料が塗られていて、
丁寧な仕事ぶりがわかります。

どんな音がするのか出来上がりが楽しみです。
こんな感じに.....。
オーダーしたギターは出来上がるとこんな感じになるかな??
松原正樹と今剛のギターはピックアツプカバーの有無以外は
ほぼ同じ仕様のように見えます。
それにしてもこの曲、テーマ部分のコード進行がBoz Scaggsの
Hard Timesに似ているように聞こえるのは私だけだろうか。
オーダーギター
EOS_QM_MF_02.jpg
EOS_QM_MF_05.jpg
EOS_QM_MF_06.jpg

オーダーしたのは、フジゲンのEXPERT OSというモデルです。
フジゲンは昔から国内外のエレキギターの生産(OEMを含む)してきた伝統あるメーカーです。
主な仕様は・・・
・ボディ材 :キルトトップ+マホガニーバック(ナチュラルバインディング)
・ネック    :メイプル1P、ローズ指板、Uシェイプ
・ペグ     :SD91-P5W-MG/NIクルーソンタイプ、マグナムロック
・ボディカラー   :シースルーブルー
・PUレイアウト  :HSH
・ブリッジ     :Wilkinson by GOTOH VS100N
となっています。
Seymour Duncan
P1010708.jpg
P1010713.jpg

Duncanのピックアップを買いました。
これを使って新しいギターをオーダーしました。
フロント用に SH-2n Jazz Model Nickel Covered
リア用に  TB-5b Duncan Custom Trembucker Black
H-S-Hレイアウトのストラトタイプで、ルックスは
Varita U.S.A Soltar Exclusive 松原正樹 Model
みたいな感じにしようと思います。
完成するのに2ヶ月弱くらいかかるそうで、今から楽しみです。

おっと、家族にはまだ内緒!!