恒例により年1回の成人病検診です。
血液採取、血圧、視力、聴力の測定のあと、
医師による診察がありました。
ところがこの先生、いいお歳なのにみょ~にハイテンション。
目、舌を診たあと、両顎の下から首筋~両肩まで触診。
「これは、突然死のチェックです」だって・・・
びっくりしてまじまじと先生の顔を見ると明らかに赤い。
そのうえ息も匂う。
Tシャツのうえから聴診器を当てて、
(オイ、直接当てんだろが普通!!)
脈と一緒に頭を上下してから「ハイ、不整脈もありませんね」
って、この後、心電図測るんですが。
このところ飲酒運転が厳しく断罪されていますが、
飲酒診察ってのはどんなものなんでしょうね。