たまった家事の消化、各種明細書関係のシュレッダー裁断、
冬靴の装着と年賀状の印刷(今頃!!)となかなか有意義に使わせて
もらいました。で、最終日の今日は子供連れで県内の小さなスキー場へ雪遊びに行って来ました。
宝永火口が右側に見える静岡側からの富士山を私は見慣れていますが、
写真みたいな位置に宝永火口がある富士山ってのは、私の実家の方から見るっぽくてちょっと懐かしい感じがします。
コッチはさっきから降りだしていますが、余り積もりません。
今年は上雪っぽい傾向かな??。
うぐいどの>
> 写真みたいな位置に宝永火口がある富士山
御殿場(箱根)あたりから見るのともちょっと違って
独特の感じですよね。
普段、うちの近くから見るのとも違うので
私にも新鮮でした。
といちどの>
こちらも暖かい日が続いています。
次の雪遊びはせめて山梨県ぐらいまでは
行かなければと思っています。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
今年こそどこぞのオフミでお会いしたい
ものですね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)