要は限度額20,000円のIC型クレジットカードで
サインレスで使えるものです。
でも現状使える店が極めて少なく、まだまだ現金の代わり
というわけにはいきません。
それぞれが加盟店を開拓しているので、地方ではまだまだ
使いにくく、私も携帯にIDを登録していますが、まだ一度も
使ったことがありません。
複数のカードに対応した端末の普及が望まれるところです。
で、話はQuicpayに戻って。
市内の家電量販店で使ってみました。
確かに便利なんだけど、レジで「Quicpayで払います」というのが
ちょっと恥ずかしい。
利用者がほとんどないので専用端末はレジ奥にしまわれていて
わざわざ出してもらわなきゃならないし、そもそも少額決済は
現金がほとんどだし。
12月中旬に使ったときは伝票No.が1番!!(初めての客??)
1月2日に使ったら伝票No.は2番(笑)
私専用かぁ~
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)