fc2ブログ
Brown_eyes Hobby Squre Blog
https://www.brown-eyes.com/ クルマ(Audi A4)、エレクトリックギターなどの趣味で思いついたことを綴っています。
PW修理その後
本日修理完了しました。この1週間、不便しました。
特に駐車場で運転席側の窓が開かないと、コワくて
バックできない→仕方なくドアを開けていました。
市内の時間制駐車場でもチケットの受け取り、料金
清算のたびにドアを開けて済ませてました。

思えば納車のときから運転席側のPWが助手席側より
動きが鈍かったんですよね。
キー操作で一斉開窓、一斉閉窓のときにはいつも
ワンテンポ遅れて最後に終了していました。
当初から組み付けが悪かったのかも知れません。
おかげさまで今日から開閉も遅れなくなりました。
コメント
この記事へのコメント
4年前の.....
1月にPW駆動のワイヤーが切れ(俗に言う窓落ち)しばらく、ガムテープで貼り付けて乗ってました(-_-)
2008/07/27(日) 20:07:09 | URL | といち #-[ 編集]
真冬のガムテ窓
1月といえば一番寒い時期、
大変でしたね。
私も窓は前車に引き続き2回目でした。
2008/07/30(水) 15:19:49 | URL | Brown_eyes #qbIq4rIg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://browneyesa4.blog.fc2.com/tb.php/59-af2d067b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック